忍者ブログ
ちょっと多忙な日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日なので、すっごい眠いです´`)
今日は原稿に手を付けてないので、ブログに載せるネタが無いです;;

いや、うん・・・ネタが無いわけではないんですが・・・・・。
なんだか載せると・・なんというか、コイツ等学校で何してんだよ!?ってなるのでやめときます。
まぁ常にそんなことしかしてませんけど←←

というわけで、落書き投下です。
100513_2237~02.jpg
最近マグナカルタ2本が出したくて仕方が無いので、こんな落書きばっかしてます。
授業中とかニヤニヤニヤニヤ*´ー`)ってしてますから(気持ち悪い

正直、マジで久々にガタケ出ようか!ってぐらい描きたいです。
出れるなら出たいんですが、ただスペが・・・・ね・・・。
ゲームジャンルで出るしかないとは思うんですが、最近行ってなかったんで状況が分からず。
もしくは既刊創作本を持って行って、創作スペ・・・・?

というか11月のに出たいんですが、マイナージャンルなんで8月に出たほうがいいかしら´゜ω゜)
とか思ってたりで、脳内パニックです。

うにゃうにゃ・・・・うん。
今度アサタンと遭遇することがあったら、相談しようと思います。

PR

なんか精神的にちょっと荒れてるので、気晴らしに更新に来ました゜∀゜)
くっそ、最近安定してたのに!!

で、メイキングの続きです。
前回までの絵だと、花魁の華やかさが全くないので化粧をします。
59e9210c.jpg
↑こんな感じで。
口紅は気合い入れて塗ってます〆(。_。
化粧するだけでかなり印象が変わってきますね。
ちなみに化粧する前に、人物にだけ白グラデでハイライト入れてます(レイヤーは加算で

で、化粧の後は背景に血を描き足したり、顔アップ足したりして終了です。
5a24eb94.jpg
なんか初期と全く印象が違いますねー。
最初から和グロチックにしようとは思っていましたが。
アニメ塗りと言えるかですね、問題は・・・・;;
まぁ楽しかったので、満足です。


色は匂へど 散りぬるを

今月中にやんなきゃならんことをすっかり忘れていて、ちょっとアワアワしてます。ドウモ。
うぅ・・・・最近本当に物忘れが酷くて、困ってます・・・・;;
新しいタブ開こうとした瞬間、何処のサイトを開こうとしたのか忘れたり。
物を何処に置いたか忘れたり(で、結局見つからんという←

まぁ私の老化話はいいとして。
メイキングの続きいきたいと思います。
今回は、影の部分をぼかしツールでぼかしていくだけという単純作業です。
13dc6151.jpg
うん、携帯から見てる人は絶対に違いが分からんと思います´・ω・`)
あ、背景の布の影は面倒なんで直接描いちゃってます。

大体の作業は終わったので(早い・・・)、これから加工していきます。
フィルタから雲模様とプラズマをかけていき、雲模様を焼きこみ、プラズマをソフトライトに。
10ec0847.jpg
こんな感じになりました。
どうやら私はごちゃごちゃしてる方が好きな様です。

まだ加工していきます。
それはまた後で更新しにきますので~。

原稿とか諸々やってたら、いつの間にか8時になってました・・・。
1日26時間にしてくれッ!!

で、メイキングの続きを。
今回は色を置いていきます。
いつもベースを置く時と同じ様にやっていきます。
うん・・・そんなに楽しくない作業です・・・・。
c5d0c87a.jpg
色を置き終えたら、彩度や明度を調整していきます。
今回いつもより淡い色味で。
色味を調節したら、前回作った影レイヤーを乗せます。
この時、影レイヤーは乗算に。
7703b101.jpg
ちなみに影は薄い紫系にしてあります。
いつも厚塗りなんで、色々物足りない感じはしますが・・・・。
我慢我慢です。

終わりにかなり加工を加える予定なので、今回は着物の柄は無しです。
では、また日付が変わるか変わらないかぐらいの時刻に来ます。

本当は午前2時に更新するつもりが、午後2時になっちゃいました・・・・。
ま、それはさておき、ベース塗りに入ります。

今回アニメ塗り調に行く事にしたので、いつもの厚塗りとはちょっとやり方が違います。
95ee3a28.jpg
最初のベースは細かく分けずに、背景レイヤー3枚に人物レイヤー1枚ほど作ります。
(ちなみに線画レイヤーは背景1枚、人物は3枚になってます。)

人物のベースを使い、マスクの『レイヤの透明部分から新規作成』でマスクを作っちゃいます。
そしたら人物のベースはもういらないので、お好きにどうぞ。

で、また新しくレイヤーを作り、影になる部分に色を置いていきます。
マスクを有効の状態にするのを忘れずに。
原稿にトーンを貼る感覚でやると、頭がごちゃごちゃしなくて楽です。
48036b6e.jpg
ちなみに私は人物ベースの色を白に変えて、やってました。↑こんな感じ
もちろん影レイヤーとは分けてやります。
まぁ変わった色味の時は、影のレイヤーをいくつも分けたりも(まだ不安定なので・・・

影が出来たので、次は色を置いていく作業になります。
また6時ぐらいになったら更新に来ますね~。

やっと花魁イラストのメイキングに入ります´∀`)ノ
今回はアニメ塗りかギャルゲ塗り調にやっていきたいと思ってます。
というか、そういうリクでした。

まぁアニメ塗りになるか、ギャルゲ塗りになるかはまだ決めかねてます・・・。
それよりもまず、未だにこの塗り方が安定していないので、毎回描き方が変わってるので。
参考程度で。。。
至って普通の描き方してます。
81e164e2.jpg
で、いつも通りザックリ下絵を描きます。
今回は塗り方が厚塗りでないので、装飾は少なめにしました。
だって厚塗りじゃないとやる気が・・・・。
710bf227.jpg
ササッと線画を作りました。
今回は1.2pxの鉛筆ツールで描いてます(大抵1.0px
線はなるべく強弱はつけない様にしました。
アニメ塗り系はその方が合うと思うので・・・・。

このあとから塗りに入ります。
おそらく深夜辺りに更新しますので~。

今日は、久々にヒトカラ行ってきました^^
本当久々だったんで3時間ぐらい居たんですが、もっと居れたかもと思ってます(笑
100514_1202~01.jpg
新潟でカラオケ入るとjoyが空いてないこととかよくあるんですが、地元だとDAMが空いてない事の方が多いので助かってます。
joyだとボカロ入ってるのでー゜∀゜)

それに、平日昼間にワンドリンク制だと1時間2円ですし。
安上がりで助かります。
こうゆうときほど、ウチの学校は金曜休みで良かったです。
・・・・まぁ周りの皆は学校なので、1人で遊ぶ事になるんですが・・・・・・。
寂しくないから良いや!!
100514_1452~01.jpg
でも帰りは色んな意味で寂しかったです・・・・。

うん。幾ら国道沿いとはいえ、町外れにカラオケ店作らないでほしいです。
なにこの殺風景・・・。
誰1人歩いてないとか。

でもまた行くんですよね。
楽しいですもん、ヒトカラ。


あ、22時ぐらいにメイキング開始しますので~。

66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 
Admin / Write
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
キリ番受け付けております。次は⇒60000
生存確認用


web拍手
押してくださると励みになります
リンクフリー
報告してくださると喜びます。
プロフィール
HN:
紅零
年齢:
33
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1992/06/27
自己紹介:
専門学生。
4月からアニメーターになります。
漫画家志望でもありますが、
今はアニメ優先中です。

RPGゲームが好きです。
シャドハとマグナカルタが特に。
オタな事以外ではピアスが趣味。
最新CM
[06/28 小倉あすか]
[04/14 れいな]
[03/18 れいな]
[03/03 れいな]
[12/19 suzuna]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]